【HOPPA大将軍なごみの紹介】
2020年4月に開園したHOPPA大将軍なごみ。
0歳児から5歳児を預かる大津市認可保育園です(園児60名)
青空に映える水色の園舎が印象的なHOPPA大将軍なごみ園。駅から少し距離がありますが、その分静かで、田畑も近く穏やかな雰囲気です。
すぐに遊びに行ける、園の斜め前の公園をはじめお散歩コースも豊富。線路沿いでは走っていく電車に手を振り、大喜び!子どもたちのかわいい笑顔が見られます。広い園庭では、三輪車や縄跳びで思いっきり身体を動かして運動。たくさんの屋外活動で四季のうつろいを一緒に楽しんでいますよ。
JR琵琶湖線・瀬田駅より徒歩で25分、大将軍二丁目の住宅街の中にあります。マイカー通勤・自転車通勤可能です!
★HOPPA大将軍なごみ バーチャル園見学★
https://hoppa.jp/taishogunnagomi/
【HOPPAの魅力】
~みんなの様子が見える開放的な施設~
施設は教室の敷居が少ない構造なので、子どもたち、職員含めみんなの笑顔が見える環境になっています。お互いの様子が見えるからこそ、色々なことで助け合えて、全体として活気に満ちた職場です!
【HOPPAの保育理念】
子どもたちの自立を育み、輝きを引き出し、健やかな成長を応援します。
〇ひとりひとりを大切にする保育
個々の発達段階を丁寧に見つめ、ふさわしい援助を心がけます。
〇主体性を大切にする保育
子ども自身が持つ、伸びようとする力を大切に育んでいきます。
保育施設名 | HOPPA 大将軍なごみ |
---|---|
種別 | 認可保育所 |
児童数 | 定員 60名 |
代表者役職・氏名 | 代表取締役社長 水口 加緒里 |
求人募集担当者名 | 伊吹 |
所在地(就業場所) |
大津市大将軍2丁目1306-9 |
最寄り駅 | JR瀬田駅 徒歩12分 ※マイカー通勤・自転車通勤可(社内規定あり) ※バイクは事前にご相談ください |
マイカー通勤 | 可 |
開園時間 |
月曜~金曜 7時30分 ~
19時30分 土曜 7時30分 ~ 19時30分 |
電話番号 | 075-354-5174 |
FAX番号 | 075-365-1533 |
ホームページ | https://saiyo-keceg.jp/facility/taishogunnagomi/[外部リンク] |
その他 |
お電話でのお問合せ(0120-354-077 平日10時~18時) 【私たちが大切にしていること】 こども達の、そして先生方の笑顔を守っていきたい! ひとりひとりを大切にする保育◎ 仲間を大切にする園が私たちの自慢です。 【2022年度従業員満足度ランキング】 実際に働いているHOPPA/ビーフェア職員(約800名)に自社の良いところのアンケートを取りました♪ 1位:人間関係 (チームワークの良さ) 482名 2位:教育的環境 (就学前の土台作り:知的好奇心の追求) 335名 3位:ワークライフバランス (持ち帰り業務なし、育休産休取得実績あり) 308名 2022年度育休産休取得実績:65名 〇 you tubeでHOPPA現役保育士さんの動画配信中 【公式】ほっぱ採用ちゃんねる_HOPPA保育園 【60分保育士体験会を開催中です】 ◆保育園で働きたい! ◆ブランクがあるけれど、再チャレンジしたい! ◆未経験だけどせっかくの資格を活かしたい! ◆2023新卒の方 大歓迎! そんな方々に向けてのスペシャル企画です! (30分保育士体験、30分は施設長による保育説明・質疑応答) ブランクありの方、久しぶりに子どもたちの前で絵本を読んでみませんか? 未経験の方、子どもたちと一緒に外遊びをしてみませんか? ご参加でアマゾンギフトカード 500円分進呈。 ご希望の日程をお伺いした上で、ご調整をさせていただきます。 https://www.recruit-keceg.jp/page/detail/hoikutaiken_all 従業員800名のうち半数が人間関係が良いという環境です ★ ぜひご縁があることを願っております。(0120-354-077) |