求職者の方はこちら
保育施設の方はこちら
保育士有資格者登録はじめました。

(福)どんぐり会 どんぐりけんだいまえ保育園

  • 木のぬくもりを感じられる園舎
  • 絵本で広がる遊びの世界
  • 自然の中でのびのびと

☆子どもたちが初めて家庭から離れて生活するという経験を不安なく過ごせるように真心のこもった丁寧な保育を行うことを大切に考えています。また、子どもたち一人ひとりが豊かに育っていくよう、乳児では「育児担当」、幼児では「異年齢保育」を行いながら、穏やかで規則的な生活を営み、室内外で十分遊ぶことにより、意欲的に物事に取り組む力が身につくような保育を目指しています。
 あそび :室内遊びでは、良い絵本やヨーロッパを中心とした優れた玩具をそろえ集中力や想像力を身につけていきます。また、日本の文化や行事を大切にし、和太鼓や民舞、リズム活動なども取り入れています。
戸外遊びでは、滋賀県立大学の豊かな自然環境の下で、たくさん遊びながら身体能力を高めたり、子どもたちの感性や創造力を育んでいきます。
 食事  :季節にあった献立を作成し、素材を大切に薄味で添加物を抑えた和食中心の食事です。手づくりおやつや離乳食初期からの対応、アレルギー食への対応もできる範囲内で実施します。また、少人数での食事の介助や食器にも配慮しています。
お誕生会:1年に1回だけの大切な日です。その子の誕生日にクラスで心のこもったお祝いをします

募集要項

公開日
2025年05月02日
募集要項
募集職種 保育士
仕事内容 複数担任で乳幼児の保育担当
資格・免許等 保育士資格
募集人数 1 名
就業形態 臨時職員(フルタイム)
雇用期間の定め
2025-06-01 から 2026-03-31 まで
 更新有
試用期間の定め 試用期間:1か月
試用期間中の労働条件: 本採用時期に同じ
就業時間 8時 30分  ~  17時 15分

就業時間内シフト勤務
休日 土・日・祝日
年間休日数 125日
有給休暇 有  10日
基本給 時給:1,140円~

時給は経験年数に応じて、1,140から1,220
通勤手当 有  2キロ以上、2万円まで
諸手当 処遇改善手当 19,000円
 (毎月支給)
賞与 有  年2回 2か月分  /  昇給 有 
賃金支払い日 25日支払い 15日締め
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
事前見学
試験内容 面接
提出書類 保育人材バンクの紹介状 、
履歴書、保育士免許等
備考 福利厚生も整い、アットホームな働きやすい職場です。
一度、お電話ください。

施設情報

施設情報
保育施設名 (福)どんぐり会 どんぐりけんだいまえ保育園
種別 認可保育所
児童数 定員 46名現員 55名(2020年8月1日現在)
代表者役職・氏名 理事長   今宿 博樹
求人募集担当者名 園長    藤本 佳子
所在地(就業場所) 滋賀県彦根市八坂町字宮西 3248番地
最寄り駅 南彦根駅
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時15分 ~ 19時15分
土曜  7時30分 ~ 17時30分
電話番号 0749-28-7040
FAX番号 0749-28-7041
ホームページ https://www.donguri-kai.jp[外部リンク]
その他

気になる

お問い合わせ

施設見学を希望する

ページの上部へ