求職者の方はこちら
保育施設の方はこちら
保育士有資格者登録はじめました。

草津市 公立園

子どもたちが安心して過ごすことができるように一人ひとりの思いを受け止め、共感し、保育士との信頼関係を軸に保育を進めています。
また、いろいろな遊びや体験を通して、心も体も大きくなってほしい、自分も友達のことも大切にできる人になってほしいという願いを持ち、人権を大切にした保育に努め、共に育ちあう仲間づくりを目指しています。

募集要項

公開日
2024年12月27日
募集要項
募集職種 保育士
仕事内容 ・早延長対応保育士・保育教諭(3時間)
・保育所・幼保連携型認定こども園での早朝・延長保育

「会計年度任用職員」
資格・免許等 保育士資格
募集人数 4 名
就業形態 パート(短時間)
雇用期間の定め
2025-04-01 から 2026-03-31 まで
試用期間の定め 試用期間:1ヶ月
試用期間中の労働条件: 本採用期間と同条件
就業時間 7時 15分  ~  19時 00分

就業時間内シフト勤務

上記就業時間の7:15~11:00または15:30~19:00の中で3時間の勤務をお願いします。
※7:15~7:50まで、または18:01以降を含む勤務を週3回以上していただきます。
※シフトについては要相談
休日 日祝日 年末年始
年間休日数
有給休暇 有  10日
基本給 時給:1,437円~

通勤手当 有  市の規定による
諸手当
賞与 無   /  昇給 無 
賃金支払い日 翌月 15日
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 無 /  健康保険 無 /  厚生年金保険 無
事前見学
試験内容 面接・筆記試験
提出書類 保育人材バンクの紹介状 、
履歴書(写真貼付)、資格・免許状原本
備考 *翌年度も同じ職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度任用する場合があります。(4回まで最長5年度)
*通勤費は規定により支給します
*駐車場は各自にて確保してください
*経験年数に応じて賃金が加算される場合があります
*任用期間に応じて、任用開始日より年次有給休暇を付与します
*賃金、手当について、常勤職員の例により支給額が変更となる場合があります
*勤務時間帯によって、賃金が異なります

施設情報

施設情報
保育施設名 草津市 公立園
種別 その他 :保育所、認定こども園
児童数 定員 1775名現員 1176名(2024年4月1日現在)
代表者役職・氏名 草津市子ども未来部幼児課
求人募集担当者名 柳原 光江
所在地(就業場所) 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
さわやか保健センター2F
最寄り駅 草津駅
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時15分 ~ 19時00分
土曜  7時15分 ~ 18時15分
電話番号 077-561-6878
FAX番号 077-561-6780
ホームページ https://www.city.kusatsu.shiga.jp/shisei/saiyo/kaikeinendo/yojikahoikushi.html[外部リンク]
その他 定員は公立園13園の合計です。(2024年4月1日時点)

気になる

お問い合わせ

施設見学を希望する

ページの上部へ