求職者の方はこちら
保育施設の方はこちら
保育士有資格者登録はじめました。

医)杏華会 あおい湖のこどもサポートルーム一里山教室

  • あおい湖のこどもサポートルーム

あかい家のこどもクリニックの医療法人杏華会が運営する児童発達支援事業所です。 発達のつまずきは「早期発見、早期療育」の考え方で少しでも早く気付き、適切な支援を受けることでお子様もご家族もより素敵な未来へとつながっていきます。週1回程度、親子で通所しながら、専門性の高いスタッフと一緒にお子様とご家族の笑顔あふれる未来を考えていきましょう。 支援のスタートはスタッフとマンツーマンでお子様の特徴に合わせた通うことが楽しくなるプログラムから始めます。 お子様がサポートルームとスタッフのことが大好きになってから、より専門性を高めた支援に無理なくつなげていきます。 初めての幼稚園や保育園、こども園への入園までのサポートの他、入園先の園様と生活やあそびの情報を共有して、園での生活がより楽しくなるための支援プログラムを作成していきます。

募集要項

公開日
2025年07月28日
募集要項
募集職種 保育士
仕事内容 滋賀県大津市の児童発達支援事業所にて、お子さまやご家族のサポートを行っていただきます。

【業務内容】
・療育(計画作成、実施、記録)
・保護者への説明、フィードバック、面談
・個別支援計画に関する会議やカンファレンスへの参加
・事業所内外の環境整備
・関係機関との連携
資格・免許等 保育士資格
募集人数 1 名
就業形態 正規職員
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:3か月間
試用期間中の労働条件: 同条件
就業時間 8時 30分  ~  17時 30分

就業時間内シフト勤務
休日 日、祝日
年間休日数 110日
有給休暇 有  10日
基本給 月給:175,000円~

通勤手当 有  1km20円で計算
諸手当 処遇改善手当 15000円~
資格手当 10000円(5年以上の勤務経験がある場合)
賞与 有  新規事業のため前例なし  /  昇給 有  新規事業のため前例なし
賃金支払い日 月末締め、翌月15日支払い
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
事前見学
試験内容
提出書類 保育人材バンクの紹介状 、
履歴書、資格証コピー
備考 ・一里山教室と大萱教室があり、徒歩5分程度の距離です。兼務になる可能性があります。
・日曜日は基本的に休日ですが、イベントを行う日は出勤になる可能性もあります。(年2回程度)

施設情報

施設情報
保育施設名 医)杏華会 あおい湖のこどもサポートルーム一里山教室
種別 その他 :児童発達支援事業所
児童数 定員 10名
代表者役職・氏名 浅井 大介
求人募集担当者名 冨岡 彩
所在地(就業場所) 滋賀県大津市大萱1丁目4-23
エンゼルプラザ瀬田駅前101
最寄り駅 JR瀬田駅 徒歩7分
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  8時30分 ~ 17時30分
土曜  8時30分 ~ 17時30分
電話番号 077-544-7707
FAX番号 077-544-7717
ホームページ https://aoiumi-kids.jp/[外部リンク]
その他 https://www.instagram.com/aoiumikids.otsu/

気になる

お問い合わせ

施設見学を希望する

ページの上部へ