求職者の方はこちら
保育施設の方はこちら
保育士有資格者登録はじめました。

(福)大原福祉会 大原保育園

豊かな自然に恵まれた地域で、いきいき保育を目指しています。0歳から小学校就学前までの子どもたちが、生活をともにすることにより、豊かな人間形成を築けるように様々な活動を行っています。園児が驚き、発見し、感動を得て、そのことが子どもの自信となって成長するように援助しています。
また、体の土台をしっかりと作るために、食育にも取り組んでいます。私たちと一緒に働いていただける方をお待ちしています。園見学も大歓迎です。

募集要項

公開日
2025年09月05日
募集要項
募集職種 保育士
仕事内容 保育に関わること全般(保育、日誌記入、掃除など)
資格・免許等 保育士資格
募集人数 2 名
就業形態 正規職員
雇用期間の定め
雇用開始日:2026-04-01
試用期間の定め 試用期間:3か月
試用期間中の労働条件: 労働条件は同じ
就業時間 8時 20分  ~  17時 00分

就業時間内シフト勤務

シフト勤務有り。超過勤務手当支給。
・7:30~16:10(早番)
・8:20~17:00(通常)
・9:00~19:00(遅番)
・9:20~19:00(遅番)
休日 カレンダー通り。
年間休日数 123日
有給休暇
基本給 月給:202,708円~

通勤手当 有  上限12,500円
諸手当 特殊業務手当、処遇改善手当、時間外勤務手当、時間外勤務手当、通勤手当等
賞与 有  年2回 2か月分  /  昇給 有  1日あたり70円~100円
賃金支払い日 毎月15日
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
事前見学
試験内容 (1)筆記(作文)45分    (2)音楽(ピアノ、歌唱)10分程度     ①課題曲   大学で練習している(バイエルやブルグミュラー等)中の一曲を              選択して弾いてください。譜面はご準備ください。     ②歌唱     童謡をその場で指定します。伴奏は試験官がします。    (3)面接  10分程度
提出書類 保育人材バンクの紹介状 、
願書、履歴書、卒業見込証明書、    保育士資格取得見込証明書、成績証明書、    6ヶ月以内の健康診断書
備考

施設情報

施設情報
保育施設名 (福)大原福祉会 大原保育園
種別 認可保育所
児童数 定員 100名現員 98名(2025年9月1日現在)
代表者役職・氏名 園長 三條美和
求人募集担当者名 三條美和
所在地(就業場所) 滋賀県米原市朝日199-1
最寄り駅 近江長岡駅
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時30分 ~ 19時00分
土曜  7時30分 ~ 17時00分
電話番号 0749552060
FAX番号 0749552331
ホームページ https://www.ans.co.jp/n/ohara/[外部リンク]
その他

気になる

お問い合わせ

施設見学を希望する

ページの上部へ